とうすけろぐ

インプットしてきたことをアウトプットしていかなきゃいけないんじゃないの?

【Excel】 文字列の日付データをスラッシュ区切りの日付に変更する方法

今日は、エクセルで文字列の日付データをスラッシュ区切りの日付に変更する方法を紹介します。

f:id:tosk:20160118210200p:plain

図の説明をします。

左の文字列の日付データの方は、セルの書式が「文字列」になっています。 f:id:tosk:20160118210230p:plain

右のスラッシュ区切りの方は、セルの書式が「日付」になっています。 f:id:tosk:20160118210311p:plain

今回、紹介するのは、左の日付データを右のスラッシュ区切りにする方法です。

そんなの簡単じゃん、セルの書式を「日付」に変えればいいだけでしょ?

と、思われる方もいると思いますが、実はセルの書式を変えるだけではスラッシュ区切りにすることはできません。

実際にやってみましょう。

セルの書式を「日付」に変更すると
f:id:tosk:20160118210554p:plain
こうなります。
f:id:tosk:20160118210750p:plain
「#######」表示になってしまうのです。

では、文字列の日付データをスラッシュ区切りのデータに変更する手順を紹介します。

手順

①変更したいセルを選択

f:id:tosk:20160118210908p:plain

②「データ」タブの「区切り位置」をクリック

f:id:tosk:20160118211158p:plain

③次へ

f:id:tosk:20160118211248p:plain

④次へ

f:id:tosk:20160118211309p:plain

⑤「日付」にチェック入れて完了

f:id:tosk:20160118211324p:plain

⑥スラッシュ区切りになる

f:id:tosk:20160118211404p:plain

さいごに

スラッシュ区切りの日付にすることは、ただ見栄えを良くするだけではありません。フィルタをかけたときに、年・月・日を区別してくれるようになります。

f:id:tosk:20160118211602p:plain
これがスラッシュ区切りにする最大のメリットなのではと私は最近思います。
ちなみに文字列のままだと、日付として認識されていないのでこうなります。
f:id:tosk:20160118211919p:plain